星の子教室

国語教室を主催しています。
記述の問題に取り組みながら一冊の本を読みます。漢字や言葉のプリントと自由作文やレポート聞き書きなど様々な記述に挑戦してみませんか?
対象:年長~高校生まで

https://torajirou1027.wixsite.com/yamagutihosinoko

読書のブログ記事

読書(ムラゴンブログ全体)
  • 時空を超えて

    👵「クリームチーズとヨーグルトで作ったの。召し上がれ。」 👵「記述問題の感想をきかせて。」 👩「一回目が『日本の庭にて』、2回目が『日本人の微笑』からでした。」 👨「『日本人の微笑』は、難しかったです。明確には、書かれてないことについてハーンの考えを書かないといけないので苦労しました。」 ... 続きをみる

  • 算数や理科が好き

    理科のレポートは得意だけど国語の作文は苦手。 このタイプの彼、彼女こそアドバイス次第で分かりやすく筋の通った文章を書くことができます。 言葉を飾る必要はありません。 小さいけれど骨組みのしっかりした家を建てるつもりで書いてみよう。 きっと今まで知らなかった自分に出会える❕ なんだかワクワクしてきま... 続きをみる

  • "勉強嫌い"にしないためには

    車を運転して知らない土地に行くとしましょう。車には、カーナビがついています。 ナビは最短距離で案内します。 次の交差点を左折、右折など。 画面には自分の車を中心に500メートルくらいの地図が表示されています。 大切なのはどういう目的でその場所に向かうか。地図を拡大して自分の位置を知ることです。 温... 続きをみる

    nice! 1
  • "遊び"と"学び"は友達

     "遊び"に夢中になるうちに気がつくと成長した自分を発見できる。  ものの見方に広がりを持てたり、相手の立場から自分の言動を振り返れたり、、。  "学ぶ"ことの根っこです。 物語は、そんな"遊び"で満たしてくれる世界です。

    nice! 1
  • 子供たちの闘う力を育てる

    「てぶくろを買いに」 人間を怖いと思っているお母さんきつね、片方の手を人間の手に変えてもらい町に向かうこぎつね。 自分以外の人間に対する想像力を持つこと。状況を客観的にとらえる力。 伝え方を工夫できること。 どれも一朝一夕にはつかない力ですね。

    nice! 3
  • 漢字に苦手意識のある子供たち

    最初に漢字に対して苦手意識を持ってしまうと本を読んでいくことや書くことが嫌いになってしまうことがあります。 遊び心や好奇心を刺激しながら言葉への気持ちを育てたいですね。